ubuntu 20.04 に Unity をインストールしてみた
投稿日時:2022/12/10
ubuntu 20.04 に Unity をインストールしてみたので手順の覚書
参考にしたリンク集を貼り付けてます
公式に記載されている方法をそのままやるとインストールできます
ちなみに Ubuntu 22.04 はインストール出来るけど起動できないです
https://docs.unity3d.com/hub/manual/InstallHub.html
20.04 はサポートしているので問題なく起動できます
最新の Editor をインストールして、適当にプロジェクト作成して・・・
これだけだと終わってしまうのでついでに環境構築も追加します
Chrome のインストールは
https://www.google.com/intl/ja/chrome/gsem/download/
からダウンロードすればいいのですが、ソフトウェアのインストールは失敗します
そのため端末を起動してコマンドからインストールします
以下のサイトを参考にしました
https://sesera231.com/archives/6996
ついでに Visual Studio Code のインストール
https://azure.microsoft.com/ja-jp/products/visual-studio-code/
これはダウンロードしたファイルをダブルクリックすればインストーラーが立ち上がりインストールできます
あとは C# と Debugger for Unity をインストールすれば環境構築終了です
以下のサイトを参考にしました
https://qiita.com/kuro_take/items/a759316807448eff9d65
mono のインストールはこちらを参考
https://www.mono-project.com/download/stable/#download-lin
C# の設定では先にプラグインをインストール
名前: C#Omnisharp: Use Global Mono の設定が消えているのでこちらを参考
ID: ms-dotnettools.csharp
説明: C# for Visual Studio Code (powered by OmniSharp).
バージョン: 1.25.2
パブリッシャー: Microsoft
VS Marketplace リンク: https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=ms-dotnettools.csharp
https://zenn.dev/leaf/articles/98f02a61440893
Visual Studio Code を再起動するとパッケージのダウンロードが始まります
Debugger for Unity もインストール
名前: Debugger for Unityあとは Unity の設定をして、Visual Studio Code の Run and Debug から動作の確認が出来て完了が出来て完了
ID: deitry.unity-debug
説明: Unity debugger extension (Preview)
バージョン: 3.0.11
パブリッシャー: deitry
VS Marketplace リンク: https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=deitry.unity-debug
以下、参考サイト
https://docs.unity3d.com/hub/manual/InstallHub.html
https://sesera231.com/archives/6996
https://qiita.com/kuro_take/items/a759316807448eff9d65
https://www.mono-project.com/download/stable/#download-lin
https://zenn.dev/leaf/articles/98f02a61440893
以下、関連書籍
- 関連記事
-
- ubuntu 20.04 に Unity をインストールしてみた
- Visual Studio Professional 2022 購入
- Microsoft Office Home & Business 2021 購入
- VMWare で「この仮想マシンは使用中の可能性があります」が出た時の対処法
- (自分が)よく使うdockerコマンド一覧