FTP サーバーの設定
投稿日時:2011/05/17
ホームページの更新用に FTP サーバーを立てているけど
構築のたびに設定方法を調べるのが面倒なので
参考するサイトのリンクと手順を覚書
FTP サーバーの基本的な設定はこちらを参照
http://centossrv.com/vsftpd.shtml
以下、設定
ホームページ更新用のユーザーを作成
useradd -M -s /sbin/nologin hogehoge passwd hogehoge |
シェルによるログインを許可しないユーザーを作成
ホームディレクトリがないのでディレクトリ先を
ホームページのデータが置かれている
/var/www/html に変更
vi /etc/passwd |
hogehoge:x:501:501::/home/hogehoge:/bin/false |
hogehoge:x:501:501::/var/www/html:/bin/false |
/bin/false になっているとシェルによるログインはできません
続いて、vsftpd.conf を変更
vi /etc/vsftpd/vsftpd.conf |
chroot_local_user=YES |
vsftpd へのアクセス制限をかける
echo "vsftpd:127.0.0.1" >> /etc/hosts.allow echo "vsftpd:xxx.xxx.xxx." >> /etc/hosts.allow echo "vsftpd:ALL" >> /etc/hosts.deny |
で、起動
/etc/rc.d/init.d/vsftpd start |
上記の設定でホームページの更新が出来る唯一のユーザー
hogehoge を使用して FFFTP で接続の確認
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
アクセス制限がかかっているのでアドレスには注意すること
以下、参考サイト
http://centossrv.com/vsftpd.shtml
http://www.obenri.com/_operation/passwd_files.html
以下、関連書籍
- 関連記事