logcheckインストール方法
投稿日時:2011/04/29
新規サーバーを作成するために CentOS 5.6 をインストール中
logcheck のインストールに苦労したのでインストールの手順を書き残します
まず、yum を使ってインストールしてみると
yum -y install logcheck |
インストールできませんでした
多分ないのでしょう
仕方ないので一つずつダウンロードです
インストールするのに必要そうなのがここを参考にすると
http://pkgs.org/centos-5-rhel-5/epel-testing-i386/logcheck-1.3.13-3.el5.noarch.rpm.html
config(logcheck) = 1.3.13-3.el5
lockfile-progs
perl(File::Basename)
perl(Getopt::Std)
perl(strict)
perl(warnings)
perl-mime-construct
shadow-utils
これだけ必要みたいです
とりあえずインストール
http://pkgs.org/centos-5-rhel-5/epel-testing-i386/logcheck-1.3.13-3.el5.noarch.rpm.html
wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/testing/5/i386/logcheck-1.3.13-3.el5.noarch.rpm rpm -ivh logcheck-1.3.13-3.el5.noarch.rpm |
いくつか足りないためインストールが出来ませんでした
今回足りなかったのは
lockfile-progs
perl-mime-construct
の2つだけです
下から順番に行きます
perl-mime-construct のインストール
perl-mime-construct にはperl(Proc::WaitStat)が必要のようです
perl のインストールはここを参照
http://ohwhsmm7.blog28.fc2.com/blog-entry-153.html
yum -y install perl-Proc-WaitStat |
http://pkgs.org/centos-5-rhel-5/epel-i386/perl-mime-construct-1.11-2.el5.noarch.rpm.html
wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/perl-mime-construct-1.11-2.el5.noarch.rpm rpm -ivh perl-mime-construct-1.11-2.el5.noarch.rpm |
続いて lockfile-progs のインストール
lockfile-progs には liblockfile が必要のようです
http://pkgs.org/centos-5-rhel-5/epel-i386/liblockfile-1.08-9.el5.i386.rpm.html
wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/liblockfile-1.08-9.el5.i386.rpm rpm -ivh liblockfile-1.08-9.el5.i386.rpm |
http://pkgs.org/centos-5-rhel-5/epel-i386/lockfile-progs-0.1.15-2.el5.i386.rpm.html
wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/lockfile-progs-0.1.15-2.el5.i386.rpm rpm -ivh lockfile-progs-0.1.15-2.el5.i386.rpm |
これで準備完了です
再度、logcheck をインストール
http://pkgs.org/centos-5-rhel-5/epel-testing-i386/logcheck-1.3.13-3.el5.noarch.rpm.html
wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/testing/5/i386/logcheck-1.3.13-3.el5.noarch.rpm rpm -ivh logcheck-1.3.13-3.el5.noarch.rpm |
インストールができました
あとは
/etc/logcheck
に設定ファイルが入っているので書き換えるだけです
書き換える設定は人によって異なるので省きます
/etc/cron.d/logcheck
から実行されます
デフォルトだと毎時2分に実行されるようです
久しぶりにファイル探して手打ちで組み込んだので疲れました
以下、関連書籍
logcheck の動作確認
su -s /bin/bash -c "/usr/sbin/logcheck -t -d -o" logcheck
su -s /bin/bash -c "/usr/sbin/logcheck -t -d -o" logcheck
- 関連記事
-
- メールサーバーの移行
- FTP サーバーの設定
- logcheckインストール方法
- cpan2rpm でインストールできない場合の対処法
- OpenX のインストールと初期設定