シリアルポートがついてなかった
投稿日時:2011/04/28
最近のPCにはシリアルポートが付いていないみたいで
自宅で使っている作業用PCにも付いてなかった
仕方がないのでUSBからシリアルポートの変換ケーブルを購入
これです
あまり気にせずに購入したけれど
なんか癖があるっぽいですね
64bitOSだと動かないみたいです
XP 32bit だと問題ありませんでした
ドライバをインストールしてUSBに接続するだけでちゃんと認識しました
COMに割り当てられた番号はデバイスマネージャから確認
「アクセサリ」→「通信」→「ハイパーターミナル」
から端末へと接続の確認も取れました
やってることは大したことではないけど
一番時間かかったのが購入までの時間ってのはつらいな
USBで統一される日は訪れるのでしょうか・・・
- 関連記事
-
- Raspberry Pi で Bluetooth 設定
- Raspberry Pi で無線LAN設定
- Raspberry Pi を購入しました
- NAS が壊れた
- シリアルポートがついてなかった